暮らしのなかで見出せる美しいモノを、さらっと羽織るように。

無店舗型の自家焙煎珈琲豆屋です。 沖縄・久米島にて国産コーヒーの栽培も手掛けてます。
てぃーだブログ › 暮らしのなかで見出せる美しいモノを、さらっと羽織るように。

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

【久し振りの焙煎】



結局、浜へは行かず山小屋を借りての焙煎。
手前味噌だけど、、やっぱりマキノコーヒー美味いです。
一ツ一ツの課題を解決して、早く皆さまにもお届けしたいですね。
焙煎終わりの帰り路。
いつだって夕焼けは綺麗で、疲れも癒える。  


Posted by 【自家焙煎珈琲豆 マキノコーヒー】 at 2014年06月22日 23:11
Comments(0)珈琲

【焙煎再開に向けて】

本日は風防作り。
汗ベタベタになりながら、ここまで完成!

  


Posted by 【自家焙煎珈琲豆 マキノコーヒー】 at 2014年06月20日 19:59
Comments(0)珈琲

【種蒔き】

『いきなり赤土じゃ、芽が出ないよ』
僕のコーヒーポッドを見て、叔父さんが笑う。
もうすぐ発芽するんじゃないかなと、期待していたひと月目の出来事。
まだ見ぬ緑の葉を想像して、土とにらめっこしていた僕。
…ということなので、第二弾もとい仕切り直し‼︎
50株を植え(直し)ました〜。
再びの、そわそわ期間はじまりですっ。

  


Posted by 【自家焙煎珈琲豆 マキノコーヒー】 at 2014年03月21日 08:56
Comments(0)コーヒー【栽培】

【渡航進行中、冒険加速中】

朝一番に斎場御嶽をお参りしてから頭痛が止まらない。
昨夜、沖縄の親戚と呑み過ぎたせいなのか、何なのか。

那覇の港から約一時間経過。
図らずも鯨の潮吹きを見れたり、書籍でしか知らなかった慶良間諸島を眺めたり。
いよいよ、遠くにきてしまったなと、感慨深いです。
目的地である久米島まであと三時間もある。どんどん膨らむ不安はどうしたものか。

取り敢えず眠ろう。
時間はたっぷりあるのだから。  


Posted by 【自家焙煎珈琲豆 マキノコーヒー】 at 2014年01月31日 05:07
Comments(0)暮らし